こんにちは、めばえキッチンです。
暑い日が続いていますが、皆さん体調は崩されていませんか? 夏の暑さや湿度は自律神経を乱し、倦怠感や食欲不振の原因になります。また、汗で失われる水分やミネラル(ナトリウム・カリウム・マグネシウム)が不足すると、脱水や疲労感が起こりやすくなります。冷たい飲食物の摂りすぎは胃腸の働きを低下させ、消化不良を引き起こすこともあります。
夏バテを防ぐには、良質なたんぱく質(魚・肉・卵・大豆製品など)をしっかり摂ることが大切です。さらに、ビタミンB群は疲労回復を助け、ビタミンCは免疫力の維持にも役立ちます。 食事の面からしっかり夏バテを予防しませんか?
私たちめばえキッチンは、大阪市の「やさいTABE店」に登録された店舗です。これは、野菜たっぷりで栄養バランスのとれた食事を提供するお店として、登録された証です。
子どもから大人まで、安心して「おいしく、しっかり野菜が食べられる」
そんなごはんを、毎日心を込めて手作りしています。
夏のめばえキッチンでは、自家製の塩麹をはじめ発酵食品の力を活かした味付けも積極的に取り入れています。
発酵麹には以下の魅力があります。
①食材をやわらかく、おいしくする
②消化を助けて胃腸にやさしい
③腸内環境を整え、免疫力アップが期待できる
なかでも当店のおすすめは、塩麹で味付けした牛肉と旬の夏野菜を組み合わせた「牛すきやき風」です。発酵食品と夏野菜の相乗効果で夏バテ知らずのカラダをつくりましょう!
「ごろっとひき肉となすとトマトのカレー」「豚バラ肉とひよこ豆のカレー」など、自家製のスパイスをたっぷり使用したカレーもおすすめです。
また、日替わりで「鯖の味噌煮」や「鯖の塩焼き」なども提供しています。鯖などの青魚に多く含まれるEPAやDHAは、血液をサラサラにして脳卒中の予防にも効果的と言われています。
このようにめばえキッチンでは、たんぱく質やミネラルもきちんと摂れて、 胃腸にやさしい“夏の栄養ごはん”を提供しています。
食べやすくて、体にやさしい。そして、きちんと栄養がとれる。 それが、めばえキッチンがめざす「ごはん」です。
当店では、これからも皆さんの健康を支える食事を提供してまいります。 まだまだ暑い日が続いておりますが、元気の源は「食べること」です!しっかり食べて、笑顔で猛暑を乗り切りましょう。
●健康_野菜研究所 めばえキッチン
BACK NUMBER