更新日:2025/06/24

NEW 人事管理、労務管理、総合事務 年間休日124+αで休みが多い職場

人事管理、労務管理、総合事務 年間休日124+αで休みが多い職場 人事管理、労務管理、総合事務 年間休日124+αで休みが多い職場 人事管理、労務管理、総合事務 年間休日124+αで休みが多い職場
職種
人事管理、労務管理、総合事務
雇用形態
常勤
給与
月給182,500円~
PRメッセージ
大阪市住之江区にある二次救急病院 南港病院 総務部人事グループの求人となります。

医療や介護分野での人事労務の経験が無くても応募可能です!丁寧にお教えいたします。

人事労務というお仕事は、働く職員のために様々な事をします。
臨機応変に色々な事にチャレンジ出来る方にぴったりの職場です!

求人情報

仕事内容 □ 人事管理、労務管理、総合事務

◇ 労務系事務(雇用保険・社会保険の手続き・ハローワーク手続き、) 
◇ 採用業務全般(求人作成・面接対応・スケジュール調整・外部紹介会社対応)
◇ 新入職員用意(職員制服発注・職員カードやロッカーの手配など)
◇ 給与計算(社員の出勤・休暇記録の確認・システム入力等)
 
□パワーポイント・エクセル・ワードなどの基本操作ができる方
□休日が充実しているので、家庭とバランスを取って働きたい方も応募可能です!
経験・資格 <経験>
○人事・総務の経験が3年程度ある方(経験が満たない方応相談)
○パソコン操作(エクセル・ワードの操作)が可能な方

<応募資格>
★ 45歳以下 ・ 長期的なキャリア形成のため
給与 ・182,500円~
※給与は、経験年数などにより変動を致します。

【上記給与に含まれる手当】
◇食事手当:2500円
◇皆勤手当:10000円

【その他の手当】
○残業手当:  15分単位で支給
○家族手当:  0円~18,000円(条件あり)

【賞与・昇給】
○賞与(人事考課制度により支給)
 ※有 年2回支給
○昇給(人事考課制度により支給)
 ※有 年1回

勤務曜日・時間 ○平日 8:45 ~ 17:15
○土曜 8:45 ~ 13:00

※月1回ほどの土曜日出勤があります。
勤務地

大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-11-15

交通アクセス 大阪メトロ 四つ橋線 北加賀屋駅 徒歩2分
休日・休暇 シフトによる(日曜・祝日休み)

□ 年間休日124日(毎月10日 ただし4/11~5/10並びに12/11~1/10は12日)
□ リフレッシュ休暇 最大3日付与(入職時期により日数変動あり)
□ 有休休暇(半年後 法定通り付与)
□ 入職時 特別有休3日支給(有休発生時に消滅します)
待遇・福利厚生 □ 交通費は定期代の範囲で支給
□ 昇給・賞与あり
□ 退職金制度あり
□ 各種保険加入
備考 スタッフのライフスタイルを柔軟に対応し安心・安全に配慮して働き続けることが出来る職場環境づくりを心がけています。

★年間休日124日+リフレッシュ休暇2~4日・入職時特別休暇3日付与などプライベートの時間を確保できます。


☆病院内では休憩スペースが複数あり、冷蔵庫や電子レンジ、トースター、給湯器は自由に使えます。
 また、1杯50円でバリスタコーヒーも飲めるので休憩時間はゆっくり休めます♪

★南港病院グループが複合施設ウェルネスラボ(アロマトリートメント・フィットネスジム・健康診断・栄養相談)や銭湯事業(寿楽温泉)を運営しているので、職員価格で利用できます

☆四つ橋線「北加賀屋駅」 徒歩2分の好立地で、駅直結型なので、雨にもぬれず通勤可能!
応募方法 応募フォームでご登録後、採用担当者よりご連絡致します。
メールでのご返信となります。パソコンからのメールの受診設定等をご確認ください。

※直接連絡可能 : 06-6685-1075 採用担当まで
 お気軽にお問合せください。丁寧に対応をさせて頂きます。
連絡先住所 大阪市住之江区北加賀屋2丁目11番15号
問い合わせ先 jinji@nankohp-group.jp
採用担当 法人総務部 人事グループ 採用担当まで

施設情報

関連求人

おすすめの求人

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

勤務地
職種
雇用形態